1.29.2013

そういうヒトにワタシはなりたい



デンマークでは法律がわりと頻繁に変わる。夏に自転車を入手したが、その直後にした事と言えば自転車用のライトを購入した事だった。ドイツ同様皆さん結構なスピードで走り抜けるので、こんなライトで大丈夫か?と内心やきもきしていたが、去る秋に法律が変わり、写真上のライト(2度続けて後部用の赤いライトは盗まれた。くっ。)では対応出来なくなった。一時的な手間は増えたがこの動きには同意する。今では駐車場に止める度に取り外せる型の、より強力なライトを付けている。

そして年が明けて自動車免許に関する法律も一部変わった。 ワタシが属するコミューンは割と出来る職員が揃い、こちらで結婚の手続きをした際はバッサバッサと書類を読み倒し、先月の住所登録もすんなり済ませてくれたのですっかり信用していたが、今回はその自動車免許で苦戦させられた。

こちらの医師による健康診断書と共に日本で作成した免許証の翻訳と手数料(と確かパスポート)のみでデンマークでの仮の免許証は発行されたのだが、中々二重所得が可能な事を理解して貰えない。こちらも大使館による証明なしの免許証の翻訳を提出したので、なかなか強気に出れない。

やむなく帰宅後、大使館に問い合わせ、その旨が説明された書簡を入手。そして二重所得が認められる条項が記されたJustitsmisterietのページを見つけ出し、そのプリントアウトと共に後日トライしても「新しい法律では如何なる国の出身者でも二重所得は認められない。」の一点張り。その日はまだ法律が施行される前なので粘ったら、その職員が警察署で受講したという法律改正に関する資料の一部を見せてくれた。まさかオリエンテーションをしてまで周知徹底させているとは思わなかったのでフェイントを食らい、思わず納得してしまった(と言うか、コペンハーゲンに保管されている免許証を取り戻す場合、必要になる期日の3週間前にその申請をしなければいけないのだ。デンマークは九州と同等の面積と記憶していたのだが、九州ってそんなに大きかったっけ?かの王国の自治体と警察の間には思った以上の距離があるらしく、色々脳内で情報処理をしていたら自分の番が終わっていたと言った方が正しい)。

しかし、その新しい法律とやらをどの方向から眺めても二重所得に関する変更箇所が見つけられないし、書類を依頼したのが施行前と言えど、大使館ががその法律改正について知らない筈がない。再度大使館に問い合わせ、コミューンに向かう。2度目に対応してくれた自信に満ち溢れた職員は見当たらず、優しそうな年配の職員に対応して貰ったが結果は同じ(ってか、どう思い返しても2度目の職員がやり残して放置された書類を片付けていただけに見えたんですけど・・・)。最終的には窓口で(事前に了解を頂いていた)大使館に電話をかけ、直接職員に説明して貰うという情けない結果となった(大使館の皆様、その節はご尽力賜り誠にありがとうございました)。大使館の職員の方はコミューンの職員にわかって貰えたから多分大丈夫であろうとのお言葉を頂いたが、不安は拭いきれない。まぁ、いいや。なるようになるだろう。

それにしても、あの2度目に対応してくれた職員の溢れんばかりの自信はどこからやって来るのだろうか?あの自信と共に生きる人生とは、一体どのようなものなのか。あの自信をほんの少しだけ分けて貰えないだろうか。他人に被害を与えない条件に限り、正直なりたい。

スーパーで見かけたデンマーク版ハロウィーン(fastelavn)の衣装の1つ、Red Ninja。 一体、何を翻訳して「なる」になったのか?その単語が何だったのか気になって仕方がない。翌日、彼に見せようと試みるも既に完売だった。Red Ninja、何になろうが個人の自由だ。なりたいようになるが良い。ただし、あのコミューンの職員だけはだめだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿